和〜なごみ〜

和〜なごみ〜

食事を和風に
染めていく

普通のパンを
1ランク上の美味しさへ

技術革新×伝統製法を
あなたに

「和〜なごみのハチミツ」だけの
"緩速空気還元法"により”無添加”でお茶の
長期品質維持に成功しました。

技術革新

緩速空気還元法による
無添加での長期品質維持

通常の製法(ミキサーで混合する製法)であれば写真のようにお茶は劣化してしまいますが「和〜なごみのハチミツ」は食品添加物フリーで品質を長期維持しております。

淹れたての風味を
いつでもお届け

お茶はデリケートな原料です。緑茶は淹れたてであれば緑色でも色や風味は時間と共に刻々と劣化していきます。和〜なごみのハチミツは緩速空気還元法により”無添加”にて色や風味を維持した長期保存が可能です。この技術によりいつでもどこでもお茶の風味を楽しめる商品に仕上げました。

伝統のお茶の味をあなたに

京都府に本社を置く茶道の家元にも原料供給を行っている老舗お茶メーカーより和〜なごみは原料供給を受けております。江戸時代より続く老舗お茶メーカーの美味しい淹れたてのお茶の味をあなたに届けます。

京都産茶葉について

弊社では京都産茶葉のみを使用しております。京都産茶葉とは京都府宇治市を中心に行われている被覆栽培(覆い下栽培)と呼ばれる栽培法で栽培されている茶葉を指します。
被覆栽培の起源は400年以上前に遡り、被覆の目的は、春先に萌芽した新芽を晩霜による被害から守るために行われていました。
その際にこの霜よけ被覆の有無によって茶の品質が明らかに異なることが発見され、高品質な茶を作り出すための技術となりました。

直がけ被覆

和〜なごみのハチミツの特徴

抹茶ハニーの特徴

抹茶特有の青い味わいとスッキリとした甘さが魅力的です。苦味や渋みが少なく濃茶で飲める京都産宇治抹茶の持つ味わいを活かすバランスに仕上げました。

ほうじ茶ハニーの特徴

チョコレートのような濃厚なコクを持ったクセになる甘みに仕上げました。他の食材とも相性が良く生ハムやクラッカーにつけてワインのお供にどうぞ。

※おいしい状態で召し上がって頂く為に開封後は冷蔵庫に保管し速やかにお召し上がりください。

純粋さへのこだわり

01

空気すら省く緩速空気還元法

緩速空気還元法とは和〜なごみ独自のお茶の品質の天敵である空気を極力取り込まない製法です。
蜂蜜は粘度が高く混ぜ合わせる際に空気を取り込みやすい性質を持っています。
またお茶の味の決め手となる香気成分は油であり空気と触れ合う事で酸化劣化しやすく、色の退色もしやすいです。そのためなるべく熱を加えず時間をかけてゆっくり混ぜ合わせ、お茶のおいしさを劣化させない製法にこだわっております。

02

健康をサポートする無添加へのこだわり

皆様の健康的な生活をサポートする為、また素材の繊細な味を損なわない為に和〜なごみでは食品添加物については不使用としております。
食品添加物を使わないで素材の持つ美味しさを最大限引き出す技術を是非ご堪能ください。

03

異物混入防止の取り組み

和〜なごみでは原料、製品の品質管理としてHACCPの基準を採用しており、異物はもちろんですが残留農薬、カビなどの有害物質の混入防止に努めております。

お知らせ

商品一覧

ラッピングについて

ラッピング包装承っております。 別途ラッピング料 税込216円がかかります。