和〜なごみ〜

和〜なごみ〜

食事を和風に
染めていく

About

なごみについて

はじめまして「なごみ株式会社」と申します。
弊社ホームページをご覧頂きましてありがとうございます。

弊社ブランドは「和」という一字で「なごみ」と読みます。
日本古来より大事にしてきた人との関係性を表しており、また足し合わせる事を意味する言葉です。
日本は昔から何かを足し合わせて自分達用にアレンジするのが得意な国です。
日本独自の原料を用いて足し合わせて日本らしくアレンジした新しい食品を世に送り出し、食事を和風に染めていくのが「なごみ」というブランドの使命です。
このブランドをご支持くださる皆様にユニークな「なごみ」らしさをご覧頂けたら、「なごみ」を通じて「あなたらしさ」の一助になれれば幸いです。

最後になりますが貴重なお時間を頂戴し「なごみ」を知って下さり誠にありがとうございました。
このブランドを通じて皆様の日々の暮らしに関われる事に大変光栄に感じております。
またこの場をお借りして商品を開発、製造、販売するにあたりご協力頂いた全てのステークホルダーの皆様に感謝を申し上げます。

創業者
プロフィール

Profile

大西 亮輔Ryosuke Onishi
1983年11月16日生まれ

大阪大学工学部卒業後、大手損害保険会社に就職し、企業営業部に配属。 主にゼネコン、マスコミ、総合商社、メーカーなどの大手企業を担当し企業におけるリスクマネジメントについて深く学びました。
その後原料商社に転職し食品原料を担当しました。 ここでは国内の大手食品メーカーに対し国内外の仕入れ先原料の提案営業を行っておりました。
仕事のモットーは素材の持つ個性を引き出す為に1工夫、2工夫加える事です。 その為国内の原料OEMメーカーと共に日夜、原料開発に取り組んでまいりました。
これらの経験を糧になごみ株式会社を創業致しました。